<リボーン現代版パラレルネタ>





もはや言語矛盾。
(コンセプト:非現実の排除。アルコ抹消という現実に直面して見事に失敗)





沢田ツナ:
立てば不良、座ればヤクザ、歩く姿はマフィアです。
つまるところハイパーツナ。しゃべり方もそのまんま。
近所では「沢田さん家の不良だけどデキる子」と有名。
現在の十代目候補二位。本人は不服なので申し立て中。
兄にないもの、つまり頭脳運動神経運 など全て網羅している。
一方で兄にあるもの、開き直りの早さや鋭すぎる超直感はない(XANXUSと同程度)
喧嘩ッぱやいというか、短気。綱吉のせいかもしれない。
序列的には綱吉>母親>山本>友人+アルコ>>越えられない壁>>父親 である。
双子の兄を始め、クラスのヒロインや野球少年など、穏やか天然によくモテる。
あとアルコsとかにもよくモテる。
最近綱吉を泣き落とす技を身に着けた。
綱吉は「兄貴」。後は呼び捨て。
ツナとしては綱吉と名前がまぎらわしいのもあり、将来の希望=綱吉の影の補佐 ということで、呼び名は「影」等を希望している。
呼んでくれている人は骸とスクアーロくらい。





沢田綱吉:
立てばよろける座ると痺れる、歩いてみたらずっこける。
近所では「沢田さん家の可愛いけどダメな子」と有名。つまりダメツナ。
現在の十代目候補一位。本人は不服なので異議申し立て中。
ちょっぴりクラスメイトの京子ちゃんが気になる。でもハルにアタックされてる。
生まれてこの方ダメな人生しか送っていないので、正義<<越えられない壁<<安全
ただし大切にしている人への愛情は強く、身を呈してでもかばう。(九十九%失敗する)
開き直りはとても早い。プライドは自身の成績と同じくらいない。超直感は強すぎる。
双子の弟を始め、ヴァリアーボスとか爆弾小僧とか、変人バイオレンスによくモテる。
あと雷小僧とかランキング少年とか小動物にもよくモテる。
最近はそんな変人s&子供をうまくあしらえるようになった。
ツナは「ツナ」。後は原作どおり。


リボーン:
いかがわしいことこの上ないアダルトリボーン。大人の男。
十代目候補の沢田綱吉の教育係。エロい。
ボンゴレに属しているのか属していないのかよくわからない。
性格:サド 趣味;綱吉をいたぶること 特技:虐めること というわけでドS。
綱吉を特訓する返す手でツナも虐めている。ので兄弟揃って苦手。
綱吉→面白可愛い ツナ→面白虐めたい
で印象が統一されている。のでよく虐められるのは綱吉のほう。
綱吉→ツナ ツナ→候補 どんな含みがあるんだ先生。





XANXUS:
沢田ツナの教育係として送り込まれてきた。
が、二人して適当に戦った後は綱吉に群がるという幼稚なことを繰り返している。
もちろん狙っているのは沢田綱吉。ツナは要らん。
現在ヴァリアー隊長。また暫定十代目裏補佐方。この座はツナと争っている。
世界はボンゴレ>自分=綱吉>ヴァリアー>その他>>越えられない壁>>九代目
短気、俺様、傍若無人。
最近は近所の奥様方を適当にあしらう技を見につけた。
綱吉は「沢田or綱吉」、ツナは「おい」「カス」「腹黒」。





獄寺隼人:
十代目の右腕としてイタリアからやってきた爆弾少年。
現在十代目候補の嵐の守護者。たぶん。
頭脳明晰容姿端麗だが、綱吉にぞっこんすぎてなんかすごく変な人。
十代目>>越えられない壁>>他全部。
綱吉の補佐の役目をツナ、XANXUSの両者と真っ向から争っている。もちろん劣勢。
綱吉は「十代目」、ツナは「ツナ様」。
最終的にはツナとくっつく。というか喰われた。





山本武:
ツナのクラスメイト。綱吉達の隣のクラス。
(クラスはツナ&山本、綱吉&獄寺&京子)
野球少年だがとんでもない才能を持ち、剣で敵をばったばったなぎ倒す。
天然に見えて結構暗黒面も持つが、基本的にはお気楽属性。
自分を救ってくれたツナに惚れこんでいる。もちろん綱吉も可愛いので大好き。
結構女性にだらしない。ツナを連れて行くとナンパ成功率が跳ね上がるので連れまわす。
綱吉→守る相手・ボス・いい格好する相手 
ツナ→背中を任せる相手・ダチ・素を見せる相手
なお綱吉は「ツナ」でツナは「ツナ」。区別しろ。





六道骸:
ツナをいたぶっていたらキれた綱吉にぶん殴られて目覚めたドM。
マフィア嫌いなのでその辺は綱吉とあう。ただ彼の好きな人達を貶すと地獄を見る。
綱吉のストーカーをしているため、ツナ・獄寺・XANXUSの共通最優先排除事項。
現在は綱吉の霧の守護者らしい。ツナは認めていない。
綱吉は「ボンゴレor沢田綱吉」、ツナは「ボンゴレの影」





ディーノ:
キャバッローネのボス。沢田兄弟の兄貴分、たぶん。
綱吉に癒されツナにドつかれ、兄弟の両方と親密な一人である。
いきなり綱吉に抱きつき、ツナに折檻されXANXUSにぶん殴られること多々。
綱吉は「ツッ君」で、ツナは「ツー君」奈々と同じ。





スクアーロ:
ヴァリアーの作戦隊長。副隊長でもある。苦労人とも言う。
強いものに憧れる性質があり、XANXUSやツナをかなり尊敬している。
が、そんな二人を目の前でぶん殴った綱吉も尊敬している。
綱吉は「ボンゴレ」、ツナは「影」。




アルコs:
見た目年齢は全員バラバラ。
大人組と少年組と幼児に分かれる。
リボーン、風、ヴェルデは成人。
コロネロ、スカル、ラルは少年少女。
マーモンは幼児です。こいつは譲れません。





原作ツナの周囲に群がっている面子は二分しました。
別によりどっちと仲がいいって意味であって、敵対しているわけでは全然ないです。

綱吉サイド:
獄寺、XANXUS、骸、ハル、ヴァリアー全般

ツナサイド:
山本、リボーン、雲雀、スクアーロ、アルコs、了平、京子







***

設定ねるだけ。
よく夢設定にありそうな設定にしてみようと思ったんだけど、どう考えても綱吉ハーレムにしかならなかった。

主人公はどちらかと言えばツナ、ヒロインはたぶん綱吉。
XANXUS×綱吉と、ツナ×獄寺。
しかし後者は書かれる日がくるかすら謎。